ブログ界隈でステマ規制が話題です。
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」は一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある不当な表示として、景品表示法の規制対象となります。
通称、ステマ規制です。
アフィリエイト広告などをサイトに載せている場合は対象になり、広告を掲載しているサイト・メディア内に、アフィリエイト案件を利用していることを、一般消費者の目に付きやすい場所に表示しなければなりません。
騙しでリンクを踏ませるような手法に規制が入るということですね。
不当表示が確認された場合、事業者(広告主)が措置命令や懲役・罰金の対象となる場合があります。
広告主側に罰則があるので、ブロガーはきちんと対応しなければなりません。2023年10月1日から施行予定なので、9月中に対応が必要です。
WordPressでのステマ規制対応
私のサイトでは広告リンクを載せているページ、載せていないページの両方があります。
ステマ規制に対応するようにページを1件1件修正していくのは大変ですし、今後も手動で記載していると漏れが出てしまう可能性も考えられました。
そのため、WordPressのウィジェット機能を利用して、全投稿に自動で記載する設定にしました。
これなら3分で終わり、漏れもありません。
WordPressでの設定方法
ステマ規制では、一般消費者が認識できる位置に分かりやすく表示が必要で、「広告」「PR」「アフィリエイト広告」「AD」「プロモーション」の文言を記載する必要があります。
選んだ場所は、アイキャッチ画像のすぐ下です。
文言は「※この記事にはプロモーションが含まれています」です。
この場所なら、全記事まとめて設定することができ、今後新しい記事を作った場合でも、自動的に反映されます。
まず、外観→ウィジェットを選択。
「テキスト」を選び、「投稿本文上」を選択し「ウィジェットを追加」
次に、追加した「投稿本文上」に「※この記事にはプロモーションが含まれています」と記載し、「完了」をクリック。
これで終わりです。
もう終わり!?
簡単なので、ささっと設定して、ステマ規制に対応してしまいましょう。
ちなみに、X(Twitter)などのSNSで広告リンクを投稿する際には「PR」などの表記が必要になります。こちらは投稿の都度書かなければなりませんが、忘れないようにしましょう。
「※この記事にはプロモーションが含まれています」と書かれていても、「役立つ情報が書かれているから広告っぽいけどこのサイト経由で申込みをしてあげようかな」と思ってもらえるような、有益情報を発信したいですね。
関連記事
【今、旬のお得情報!】
・コンビニ・ファミレスなどでポイント最大20%還元のクレカ「Oliveフレキシブルペイ」→ 解説記事・入会キャンペーン紹介
・VISA加盟店どこでも2%還元!年会費永年無料のクレカ → 解説記事
さらに初年度は3%還元(月100万円超の利用は1%還元)です。
貯まるポイントは外貨積立「らくつむ」で1ポイント=1円で使えます。
・リクルート社の無料オンラインFP相談「保険チャンネル 」でハーゲンダッツチケット×3枚をもらえる。
・ ポイントサイト「ハピタス」招待キャンペーン(+1,000円分!)
・ お得な登録キャンペーン・招待コード一覧
・ 医師向けの新規登録キャンペーン一覧